【恵方参り】2019年保存版

スポンサーリンク

恵方参り

みなさん、そろそろ恵方巻きを食べる時期ですよね。
そもそも恵方巻きってなんで食べるのか知っていますか?
実は、その年の恵方の方位に向かって、願いごとをしながら黙々と恵方巻きを食べる事で、願いごとが叶うと言われています。

また、恵方巻きが始まったのはごくごく最近で、歴史はありません
あれは、某企業が仕掛けた商法戦略なので、みなさん騙されないようにしてくださいね笑
みんなと同じ方向を向いて黙々と食べても願いは叶いませんので笑

まぁ、恵方を知るきっかけになるので、それはそれでいいとは思いますが、最近では、恵方巻きの大量破棄も問題になっており、過剰になっていく風潮はよくありませんよね。
ただ、「恵方参り」というものに関しては、古く歴史があるものになりまして、この時期にやるものとしては、恵方参りが正しい開運行事となります。
なので、今回は、恵方参りについて話していこうと思います。

恵方とは?

恵方参りを簡単に説明すると、陰陽道でその年の福徳を司る「歳徳神」と呼ばれる神様の方位を恵方といいます。この恵方は天と地を繋ぐ神聖な場所であり、この恵方の方位である神社(お稲荷は含まれない)、お寺に参拝する事で天から願いを叶えるチャンスを頂けると言われています。

恵方の方位

この恵方は毎年変わっていき、今年はの方位である東の北寄り、わかりやすく言えば、東北東に位置すると言われています。

参拝日

立春2月4日   12:14以降
春分3月21日   6:58以降
夏至6月22日   0:54以降
秋分9月23日  16:50以降
冬至12月22日 13:19以降

季節の節目である日、切り替えの時間以降に参拝しましょう。立春の日であれば、12時14分以降に参拝すればよいです。
また、下記のように、陰と陽の切り替え日に参拝できると、尚よいですね。

日盤切り替え
5/26、5/27
11/22、11/23

参拝方法

神社でいつも通り、二礼二拍手(神社による)の後、名前、住所、感謝を唱えてから、右手人差し指を天へ差し、左手人差し指を地に差し、ポーズをとりながら、
私にチャンスを下さい。
私にチャンスに乗る勇気を下さい。
私にチャンスを見抜く知恵を下さい。
と唱えます。
そして、その後に願い事をいくつか唱えるようにします。
そして、一礼。
これで終了です。
※ここでのセリフは、全て声に出して行いましょう。

恵方参りQ&A

質問1:
恵方参りの参拝日に参拝できなかった場合は、どうすればいいですか?

答え:
一週間以内であれば大丈夫と言われています。

質問2:
恵方参りの方位が日盤で凶方位なのですが、参拝しないほうがいいのでしょうか?

答え:
恵方の方位は吉凶関係ありませんので、参拝には問題ないです。

まとめ

自宅からこの方位の神社に参拝することで、天のパワーを得られて願いを叶えるチャンスを頂けるというのが「恵方参り」となります。
なので、今年、何かに挑戦したい、願いを叶えたいという人は、自分の自宅から東北東に位置する恵方の神社に行って参拝をする、というのが正しい恵方参りになります。
けして、太巻きを恵方の方位に向かって無言で丸かじりするものではないんです。というか、、喉に詰まらせないためにもよく噛んでゆっくり食べたいですよね。
それにしても、家族皆無言で、同じ方向を向いて丸かじりって、よく考えるとシュールすぎますよね。。笑

仕事のある平日に恵方の参拝日が重なっている場合は、早朝に行って、参拝してみて下さい。朝は朝陽が昇り始める時間帯でもあるので、朝の参拝はとても清々しくて気持ちがいいですよ。
という事で、今回は、恵方巻きではなく、この時期にやる恵方参りについてでした。

スポンサーリンク