【九星気学】2024年の運勢Q&A #4

スポンサーリンク

質問1:
あるYouTubeチャンネルを拝見したところ、三碧木星は大凶の年だから何をしても上手くいかないと言っていました。私はその逆で上半期は夢が叶った時期だったと思います。これから運勢は崩れ落ちるのでしょうか?少しだけ気になっております。

答え:
中宮は運の勢いが最も強い場所。入力によって出力が変わるため、心掛け次第で状況が変わります。夢が叶うという事は結実を意味するため、これまでの行いが素晴らしかったのだと思います。ブラシュアップをしながら仕上げていきたいですね。ここからまた楽しくなりますよ。

 
質問2:
いつも先生のYouTubeのコメントをしている者です。2024年も下半期に移りましたが、だいぶ開運してきたかのように感じます。昨年まで真っ暗だった世界がパッと明るくなり、毎日が楽しくなりました。7月の土用前に大きな断捨離をしたら、副業で大きめの案件を頂くことができたのですが、やはりこの時期は捨てる事に意味があるのでしょうか?^^

答え:
土用前の断捨離は開運に最も繋がるアクションとなります。思い切る決断で重荷をおろしますから心身が楽になったり、運気が上昇しやすくなりますよ。空いたスペースに吉運が舞い込んで幸せになります。得るより先に捨てる、与えること。これが最優先であれば問題ありません。

 
質問3:
今年の夏至を過ぎたあたりから、やる気に満ち溢れるようになりました。もう一度だけ過去に諦めた資格に挑戦しようと思っています。昨年よりも映画やドラマを沢山みているのですが、、こんな事も運気や開運に関係していますか?自分は七赤金星で月命星が三碧木星です。

答え:
2024年の運気をみると今年はもう一度火がつく場所にいますから、再トライは大吉と言えます。納得するまで走り切ることで想像以上のパフォーマンスを発揮できます。スピード感が命となりますから、湧いた衝動をどのように扱うかで一年が決まりそうです。心身を温める、発汗などが原動力となりますよ。開運にお役立てください。

 
質問4:
開運しなさい!こうしなさい!と圧が強い人が苦手です。私は病気もあってマイペースに生きたいのですが、最近関わった人がそんな様子だったので疲れています。合わないと思い離れようと思っています。今年の運気的に大丈夫ですか??ストレス過多で滅入っています。「本命星:八白土星」

答え:
合わない人は時期に関わらず離れた方が良いと思います。ちなみに2024年の運気的にも新たなスタートを切るときですから、タイミングはバッチリです。

 
質問5:
2024年の切り替え日から九星気学の日盤吉方位を始めました。できれば毎日取ったほうが開運に繋がるとは思うのですが、なかなか続きません。こんな気持ちになるなら行わないほうがイイのでしょうか。色々なサイトや動画をみると絶対続けろ!とか何倍の吉方位だから逃すなとか不安を煽るようなものばかりです。

答え:
心に連動するのが吉方位、氣ですから、取るときの氣持ちを大切にしたいですね。希望するタイミングが開運に繋がります。無理して取ると無理が付き纏います。注意してくださいね。

 
質問6:
建築を象徴する八白土星が坎入している状態もあり、新築を計画しているのを延期しようか迷っています。ここは気にせず実行に移すべきでしょうか。災いが起きるのをできれば避けたいです。本命星も八白土星なので余計に気にしています。指針にしたいため、お答えしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

答え:
建築業界の話であって、個の建設は全く問題ありません。むしろ良いスタートを切る大切なタイミングです。計画通りに進めるが吉となります。不安が少しでもあるなら、最初の段階でしっかり打ち合わせができるといいですね。

 
質問7:
タクシーの中にお財布を忘れたり、電波なくて決済できなかったりと何かと大変な四緑木星の地方会社員です。トホホ…と嘆くような場面が多々あるのですが、これも2024年の方位盤で歳破がかかる影響ですかね。運気最悪とまではいかないですけど、ついてないと感じます笑できればここから持ち直したいです。

答え:
今年の金運でそのような現象が起きた場合、足元を再確認して下さいとのサインになります。振り返ることで必要なご縁やメッセージに氣づくので、ここを意識できるといいですね。氣づいた時に悪影響がピタっと止まります。

 
質問8:
九星気学をやっている知人から、今年の東は行ってはダメ。旅行なんてダメよ!運気下がるからやめなさいと言われました。これは方位盤で暗剣殺がつくからですか?世の中には出張する方とか、実家に里帰りする場合もあるでしょうし、、旅行も含めて不自由だなと思います。実際のところどうなんでしょうか。

答え:
引っ越しの場合のみ年盤が関係するため、それ以外は全く関係ありません。中身をしっかり理解していれば恐れる必要もないですね。だから大丈夫です。

スポンサーリンク